カスタマーハラスメントに対する方針01

2024年10月31日

「京成グループ カスタマーハラスメントに対する方針」を策定しました
お客様に継続的に気持ちよくご利用いただくことを目指します

京成グループは、「京成グループ行動規準」(2014年11月1日より適用)に基づき、一人ひとりの人権を尊重し、安全で衛生的な就業環境を整備するために、「京成グループ カスタマーハラスメントに対する方針」を策定しました。

昨今、カスタマーハラスメントについては、厚生労働省が対策マニュアルを作成しているほか、日本民営鉄道協会が基本方針を公表するなど、社会全体で対策強化の機運が高まっております。
こうした背景を踏まえ、京成グループにおいても従業員が安全で衛生的な就業環境を整備するとともに、今後も良質な商品・サービスを提供していくために本方針を策定することとしました。

本方針に基づき、お客様等から従業員に対する要求・言動がカスタマーハラスメントに該当すると京成グループが判断した場合は、以降の対応をお断りする場合があります。

京成グループはこれからも、お客様に喜ばれる良質な商品・サービスを、安全・快適に提供し、健全な事業成長のもと、社会の発展に貢献します。

本件の概要は以下の通りです。

Menu